『けんけつ・どっと・こむ』トップページ | "i-kenketsu"(携帯電話・PDA版)
『れっつ!献血』 | 『中の人も読んでください・200mL献血について「など」』 | 『献血カードな島なんですもの♪全国版』 | 『献血スーパーランキング』
『中の人も読んでください・200mL献血について「など」』トップページ | 掲示板「献血ちゃんねる」(仮称) | チャット"Chat Room"
本日、平成11年11月14日、生まれて初めて献血に行ってきました。元来、注射針が嫌いなため、完全な健康体にもかかわらず、今まで献血をしたことはありませんでした。 職場からの要請もあり(強制ではありません)、おっかなびっくり献血にいきましたが、以下のような体験をして、「また献血しよう!」とは思えませんでした。
(受付窓口にて)
結果として献血は済ませてきましたが、職場からも献血について要請があったとはいえ、あくまで善意に基づいてきた献血者に対して、「その言い方はないんじゃないの?」 というのが感想です。
でも、昔からある200mL献血を希望することが悪いことであるかのような応対や、紹介元の職場に圧力をかけますよといったものの言い方 が許されてよいのでしょうか? 献血をするための時間と都合をつけてわざわざ出向いた人間に向かって。 注射バリの嫌いな私でも、勇気をもって献血できてほっとしましたが、非常に不愉快な一日でした。 検査、採血作業の方々は、非常に親切丁寧に処置してくれたことを付記しておきます。
(『れっつ!献血』宛にいただいたメールより・1999/11/14)
最初は「北陸地方在住の30代の男性の方より」と書こうと考えていましたが、メールをいただいた方より「はっきり書いてくださってかまいません・ 向こうはわかっているはずですから」とお言葉をいただきましたのでそのようにさせていただきました。 曜日や「成分献血」という言葉が出てきていることから▼リエの中の献血ルームだとか特定できてしまいますが、あえて直接は書かないでおきます。
献血しに来た人に対して紹介元の職場に圧力をかけますよ、といったまるで脅しのような感じ方をさせるという話は驚きました。 今度、献血制度の趣旨を教えてください。「血液センターの職員のいいなりに血を差し出す」のが趣旨だったのでしょうか?
ところで、メールをいただいた方は最初は日本赤十字社さまにメールを送ろうとしたそうですが、メールの送り先がなく (いちおうあるのですがきわめてわかりにくいと思います)、たまたま『れっつ!献血』にたどり着かれたようです。 メールの送り先がわからないウェブサイトってどうなんでしょうねえ? なんだか一方的な感じがしませんか? (実際一方的な組織みたいですがw)
『けんけつ・どっと・こむ』トップページ | "i-kenketsu"(携帯電話・PDA版)
『れっつ!献血』 | 『中の人も読んでください・200mL献血について「など」』 | 『献血カードな島なんですもの♪全国版』 | 『献血スーパーランキング』
『中の人も読んでください・200mL献血について「など」』トップページ | 掲示板「献血ちゃんねる」(仮称) | チャット"Chat Room"
Copyright (C)1996-2011 by りょう☆・『けんけつ・どっと・こむ』