献血カードな島なんですもの♪全国版

『けんけつ・どっと・こむ』トップページ | "i-kenketsu"(携帯電話・PDA版)
『れっつ!献血』 | 『中の人も読んでください・200mL献血について「など」』 | 『献血カードな島なんですもの♪全国版』 | 『献血スーパーランキング』
『献血カードな島なんですもの♪全国版』トップページ | 掲示板「献血ちゃんねる」(仮称) | チャット"Chat Room"

厚生労働省による献血カード化についての事前評価にツッコミを入れてみた(3/3)

2. 評価

(2) 有効性

政策効果が発現する経路
献血手帳を磁気カード化し、本人確認を厳格かつ容易にすることにより、虚偽の申告等による検査目的献血を防止する。また、献血履歴や血液検査記録を献血ルーム等に設置された端末やフロッピーディスクにより自分のパソコンから献血者自らが操作し、各種情報を引き出すことができるようにして、献血者自らの健康管理に役立て、また、利便性を向上させることにより、健康な献血者を確保を図ることができる。

これまで達成された効果、今後見込まれる効果
検査目的献血者の減少と健康な献血者の確保により、血液製剤の安全性の向上と安定供給を図ることができる。

  • 本人確認を厳格かつ容易にすることにより、虚偽の申告等による検査目的献血を防止する。 - 献血カードで「虚偽の申告等による検査目的献血」がどう減るのかさっぱり。
  • 献血履歴や血液検査記録を献血ルーム等に設置された端末やフロッピーディスクにより自分のパソコンから献血者自らが操作し、 - 過去3回分以前の履歴を見えないようにしておいて白々しいなあと思いますが。ところで「いまどきフロッピー」ですか?
  • 利便性を向上させることにより、健康な献血者を確保を図ることができる。 - 財布の中に収まりやすくなったくらいしか献血者の利便性は向上していませんが、これで「健康な献血者を確保を図ることができる」んですか? だったらもっと早くに献血手帳を小さくしておけばよかっただけじゃないの? 運転免許証みたいに。

(3) 効率性

手段の適正性

  1. 当該事業を実施しない場合、本人確認の厳格化を十分図ることができず、検査目的献血者に対する牽制を行うことができない。また、献血者の管理を旧態依然とした紙製の媒体により行うこととなり、献血者に対するサービスの向上を図ることができない。
  2. 本事業と併せて、検査目的献血の危険性を十分に訴え、これを行わないように呼びかけるなどのキャンペーンを強化することにより、より一層の相乗効果が期待できるが、キャンペーンのみではその効果は限定されたものであるし、また、献血者に対するサービス向上を図ることができない。
  3. 本事業を行うことにより、検査目的献血の減少を図り、血液製剤の安全性確保につなげることができる。

費用と効果の関係に関する評価
我が国における唯一の採血事業者である日本赤十字社に対し、当該補助金を交付することにより、全国統一的な本人確認のためのシステムや健康管理システムが計画的に導入でき、システムの重複や地域差が生じないなど、効率性の面からのメリットがある。また、本事業は、ウイルス検査施設・設備の整備費用や検査費用に比べて低いコストで血液の安全対策を推進できるものであり、また単に安全対策のみでなく、献血者の確保を図り、血液の安定供給の確保につながるものであるので、費用対効果の面でも評価できると考える。

  • 本人確認の厳格化を十分図ることができず、 - 厳格化が必要なのなら2回目以降も本人確認を省略せずに、毎回本人確認をすればよかったのではないかと思いますが。
  • 検査目的献血者に対する牽制を行うことができない。 - 牽制したければ全国の献血ルームに指名手配書を貼ればよいではありませんか。献血バスの台数まで含めても数百。そんなに大変なことですか?
  • 献血者の管理を旧態依然とした紙製の媒体により行うこととなり、 - 「統一システム」で管理しているのではありませんか? 献血者が献血の履歴を管理するのは「旧態依然とした紙製の媒体」しかありませんが、血液センターが献血者の管理をするのはコンピュータではありませんか。
  • サービスの向上を図ることができない。 - 強制的にカードにさせられましたが、何も向上していません。わざわざ暗証番号を入力するためだけに呼び出されて入力する手間が増えただけですが何か?
  • キャンペーンのみではその効果は限定されたものであるし、 - 昨今のご時世「あぶないからしないでください」だけでうまく行くとは思えません。虚偽の申告は犯罪(未必の故意)ということにしないといけないのではありませんか。
  • また、献血者に対するサービス向上を図ることができない。 - 大してサービスの向上になってないんだから仕方ありません。無駄な待ち時間を短くするような努力をするほうが先ではありませんか?
  • 全国統一的な本人確認のためのシステムや健康管理システムが計画的に導入でき、 - ってただの暗証番号確認だけじゃないんですか? 健康管理って何のことですか?
  • 効率性の面からのメリットがある。 - 献血ルームの中の人の微々たる効率化のために2億円の補助金ですか。おめでてーなwと思ってしまいます。
  • ウイルス検査施設・設備の整備費用や検査費用に比べて低いコストで血液の安全対策を推進できるものであり、 - 毎回本人確認すれば経費はタダですが。それとも既存の受付のプログラムに暗証番号を登録するように変更するだけだったら2億もかからないのでは?
  • 献血者の確保を図り、 - あのカードのどこが「確保を図り」になるのかと。各献血会場限定トレーディングカードを毎回配った方が「確保」になるんじゃないかと思いますが。で、希望すれば10枚で「10回しましたカード」、100枚で「100回しましたカード」+日本赤十字社の特別社員の称号プレゼント。

けんけつ・どっと・こむ 献血カードな島なんですもの♪全国版

『けんけつ・どっと・こむ』トップページ | "i-kenketsu"(携帯電話・PDA版)
『れっつ!献血』 | 『中の人も読んでください・200mL献血について「など」』 | 『献血カードな島なんですもの♪全国版』 | 『献血スーパーランキング』
『献血カードな島なんですもの♪全国版』トップページ | 掲示板「献血ちゃんねる」(仮称) | チャット"Chat Room"

Copyright (C)1996-2009 by りょう☆『けんけつ・どっと・こむ』